前回の文字化け等の問題解決方法です。
文字化けの原因はどうやら、データベースの側の文字コードおよび文字コード照合順序(テーブル、カラムを含む)と、Movable Type 側の文字コードの相違がのようです。
これを解決するには、「MySQL 5」を新規で作成後、文字コード照合順序を「utf8_general_ci」に設定する必要がるということが分かりました。
phpMyAdminの管理画面で、「操作」の画面を選択すると以下の画面が出てきますので、下のところを「utf8_general_ci」にします。
これで行った結果、文字化けも@の認識もするようになりました。
これで先日の「MT4」→「MT5」へのバージョンアップを行った結果やっと問題なく表示されるようになりました。
長く険しい道でしたがやっとこさっとバージョンアップができました。
このバージョンアップ私には、絶対サポートなしではできませんでした。
サポート方有難うございました。
でも、MT6になるときにはまた、こんな大変な作業になるのだろうか?!?
もっと楽に出来るようにしてもらいたいですね。
コメントする